fc2ブログ

懐古・黄色の885系

 
   新ネタがありませんので、古ネタです
。 丁度1年前に撮影したものですが、アラウンド化される前の
   黄色の885系・かもめ号。  鍋島貨物4083レを撮ったついでに撮影したものです。 
 
       この時期の佐賀平野は緑の麦畑が一面に広がっています。

 
               懐古と言う程、昔ではありませんね(笑)。
 
                      撮影:2012.4.22 長崎本線 伊賀屋-佐賀

「今日の鍋島貨物」

 
  昨日購入したレンズの試し撮りを兼ねて、遙々○○へ・・・と云いたい処ですが、一番近い多布施踏切へ。
 
  いつも撮っているポイントですので、今までと比較も出来ます。
 
       4081レ、 

 
       4083レの前の415系。

 
       4083レ、幸運にもED76が代走入線。

 
       オートフォーカスは?       
       フルスピードで来る「白かもめ」を SS=1/1600  絞り=F9 で ワンシャッターで
       捉えてみました。 ボケはないようです。 

 
        夕方、散歩がてら817系を。 ワイド側一杯の24㎜で撮影。

  
        第一印象・・・色発光は良い感じ、露出が思った以上ややオーバー気味か?
            
 
                  撮影:2013.4.21  長崎本線 佐賀-鍋島
   

新しいレンズを購入!

 
       新しいレンズを購入しました。 
 今使用しているレンズは18-105で、3年前にニコンのD90と
     セットで購入したもの、そのレンズは下取りに出しました。 
 
             AF-S NIKKOR 24-120mm 1:4G ED  

 
 
      半年前位からネットで価格の動きを見て居ましたが、そろそろ底値と思い先週地元のキタムラで
     注文、本日受け取ってきました。(価格ですが、今日現在先週より実際20000円程上がっていま
     した。先週注文していて良かった!) それでもこのレンズ、D90+18-105より高かったです(笑)。
 
     ナノクリレンズにズーム全域で絞りF4、それに惹かれて購入、望遠系より標準系をよく使う私に
     とっては今の所一番マッチしたレンズと思っています。 当然将来のFXフルサイズカメラ購入を
     見越してでもありますが。
 
     18-105に比べ当然重たくデカイですが、レンズ目玉径が大きいとやはり見た感じ高級感ありま
     すね。   ナノクリにF4をこれから堪能?したいと思います。

「76鍋島臨貨」~運用開始

 
  丁度ネタ切れにグッドタイミングの記事?!
 
  昨夜3本の「鍋島貨物」が自宅前の長崎線を上って行きました。 定期は2本ですが、毎年この時期は
  臨貨が設定されています。 たまたま今日は昼から家事都合で半日休み、 運用開始?か思い、用件が
  終わりしだいカメラを持って待つことに。
 
    定刻16時30分 

 
       定期2本はEF81ですので、鍋島臨貨ED76は貴重な存在です。 暫くは76撮影が楽しめ 
       ます。
 
             撮影:長崎本線  佐賀-鍋島

青釜454号機と初対面

 
  
    鮮度落ちのネタです。3月は出張続きで地元の鍋島貨物、全く撮ることはありませんでした。
 
    出張から解放された3月最後の土曜日の30日、通称「アイリスの丘」で久々に鍋島貨物を撮影。
 
    掲示板によると4081レは青釜の454号機。 北陸から転属してきた釜ですが初めての対面です。
    同じ青釜の451、452号機と比べるとヘッドライトが窓の上にありますね。

 
       4081レを撮り終え、1152レ撮影のため鹿児島線の肥前旭付近へ移動。ポイント探している
       うちに来てしまいました。 タイミング?良く、同じ青釜の452号機。

 
       目立つ黄コンテナを搭載したコキ200、よーく見ると「コキ200-100」です
 

 
       再び「アイリスの丘」で4083レを撮影。 そうそう、咲いていた桜とコラボ。

 
       出張先で直流機ばかり見ていたためか、この日の81は少しばかり新鮮に感じられました。
 
              撮影:2013.3.30  長崎本線 肥前麓-中原 他
 
        
   
 
   

今日のネタは・・・

 
      ご当地佐賀は夕方より短時間ではありましたが、雷を伴った土砂降りの雨でした。
丁度買物帰り、
     雨と強風とで車の窓からの視界は殆ど見えない位になりました。 何を隠そう、午前中洗車したのに
     何にもなりませんでした。(私が洗車すれば何故か2、3日以内に必ず雨が降ります
 
      今日のネタはというと、、、鍋島貨物に出張の裏ネタ、さらにはプライベート話等々
       
                ////////////////
   
      長期出張も一応年度末3月で終わりやっと解放されました。 いつもなら4月になれば少しはホッと
      一息できるとこなんですが、、、 4月1日付けで工場の新しい設備の設立プロジェクトの一員に任命
      され、 慌ただしい日々を過ごすこととなりました。 完成まで2年の計画ですが、まずは4ヶ月専従。
      その後は? 発足したばかりですが昨日の土曜日も出勤となりました。  
      
      唯一休みの今日は久々に多布施踏切へ鍋島貨物を撮影に、(前回撮ったのは1月27日でした)
 
      4081レは定刻に来ましたが・・・

 
      4083レは定刻に来ず、しかたなく前後の「885系:白いかもめ」を撮影して撤収。 
      「上り」

 
      「下り」

 
      2本のかもめを撮影して、思い出したことがあります。 出張中に会社の東京支店に立ち寄り
      後輩と雑談していると、その後輩曰くには・・・
 
      >5歳になる息子が大の列車好きとのことで、「白いかもめの黄色の帯がアラウンド化で青に
       統一されたことを息子から聞かされた」、とのこと。 へー5歳でそこまでと思いつつ、その
       後輩に「ヘッドライトの形状が若干違うことを息子さんに教えてあけたらきっとお父さんは
       すごいなーと思うよ」、と言ったら何とそのこともちゃんと知っているとのこと<
 
         え~~ここまで知っているとは、5歳の鉄ちゃん! 凄いの一言ですね。 
   
       改めて上の2枚「上り:ソニック」「下り:かもめ」を見比べればヘッドライトの形状が違うことが
       分かりますね。(分かりやすい後追いをアップしています)
 
         ところで4083レは約30分後に下って来ました。
 
              撮影:2013.4.14  長崎本線  佐賀-鍋島
 
 

「ヒガハス」撮影、最後はビックリ玉手箱

 
    思いもよらず(出張の合間での撮影でした)それでも念願だった、「カシオペア」と「北斗星」を撮り
    終えました。 とにかく寒いのですぐさま撤収しようとpajeroさんと話しましたが、他の同業者さんから
    EF66が上ってくるとの情報を得て、ならば待つことに。
 
       単機ではありましたが、0番台。 機番を確認すると「33号機」。 昨年出張先の名古屋で
       撮影したカマです。 まさかこんなところで再会するとは、驚きです。

 
      さらに情報を得て、「しき」が上ってくるとのこと。  「しき」or「四季」・・・そんなジョイフルトレイン
      あったか? これもついでに待つことにしました。(この時点では「シキ」とは理解していませんでした)
 
       EF210牽引の貨物、ここでは初物です。

 
      「北斗星」から待つこと1時間「しき」がきました・・・???   ここで「シキ」!だったことが
      恥ずかしながらようやく理解(笑)
 
       EF64牽引の「シキ」!  積載は無かったものの、  おーーーこんなものが撮れるなんて、
       超ラッキーですね。


 
       「シキ611」 3軸ボギー車が8連  車輪が24軸。 目の前を通過、いやー圧巻です。 

      
       「シキ」を撮り終え、「ヒガハス」を撤収しました。 「ブルトレ」2本に最後は「シキ」まで撮れて
       「ヒガハス」を十分堪能しました。
 
       ご一緒したpajeroさんの車へ一旦戻りました。 車内で頂いた暖かいコーヒーが美味しかった
       ですね~。
 
            撮影:2013.2.24 東北本線 蓮田-東大宮
 
         時刻はすでにお昼の1時、この後どうするか・・・?  2人して行った先はというと、
         迷うことなく 「東急渋谷駅」  そう「地下駅」になる前の「地上駅」を撮影することに
         しました。 こちらの記事も何時の日にかアップしたいと思います。
        
         東急東横線・・・
         転勤で東京勤務になった時、大倉山から事務所があった恵比寿まで4年間毎日通勤で
         利用しました。会社帰りに渋谷のタワーレコードに寄り道をし、クラッシックのCDを物色
         したものです。  
 
            長文となりました。 ここまでお付き合い、ありがとうございました。
   
 
 
       
 
       
        
   
   
   

「ヒガハス」撮影、やっと・・・

 
  大雪の
 影響で遅れること、2時間 お目当てのものがやっと来ました。  寝台特急「カシオペア」
  見るのも撮るのも当然初めて。 オーソドックスに全編成を入れて撮りました。
 
      「EF510」がカシオペア色でなかったのが残念でしたが、、、  それでも満足!

  
       同業者は30~40名程。 寒い中、ご苦労さまでした。

 
 
     そして、さらに待つこと1時間、「北斗星」が上ってきました。線路に少し近づいてアップ気味に撮影。

 
       青空の下、通過。

       

    
           地元九州ブルトレが消滅したこと、つくづく残念だったと思いますね。
  
        3時間半、寒い中待った甲斐がありました。 正直撮れて良かったです。 こんな寒い中、
        もし仕事だったらきっと体調を崩したかもしれません。 好きな鉄撮り故、大丈夫でした(笑)。
 
           「ヒガハス」での撮影、もう少しお付き合い下さい。 珍しいものが撮れました。
  
  

「ヒガハス」天気晴朗なれど・・・

 
  このポイントに一度でも訪問された方はお分かりだと思いますが、メインの撮影ポジションの後ろに竹やぶ
  があり、お天気が良くてもこの竹やぶのため全く陽が当たらず日陰となります。
 
  掲載した写真を見る限り青空が広がる最高のコンディションと思われるかもしれませんが、強風が吹き
  まくっていました。 日陰でもあるため、とにかく寒かったです。 pajeroさんと話しながら待っていました
  のでまだ救われましたが、これが1人だと最悪だったにちがいありません。
 
  「天気晴朗なれど、波高し」。 日本海海戦を前にした秋山参謀の言葉ではありませんが、まさに
  「天気晴朗なれど、風強し」と云った感じです。もっとも緊張感などは全く無く、有るのは寒さだけですが(笑)。
 
   ともかくお目当てのものを待つしかありません。幸いに「運休」との情報は入ってきませんでした。
 
       253系、東武直通の「日光」「きぬがわ」。
       かつての「成田エキスプレス」をリニューアルしたものですね。

 
       貨物も何だか「下り」ばっかり。実際「下り」3本に対し、「上り」は1本のみ。
       この貨物は東北震災のがれき運搬専用のコンテナとのこと。

 
        やっと「上り」が2本来ました。

                              lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
 
          どっちもEF65・2000番台

 
        同業者も完全防備。

 
           近くに踏切があるため列車がくることが分かりますが、来るのは電車ばっかし。
           時刻は10時45分、遅れは間もなく2時間になります。 それにしても寒いです!
           
            「だんじゃなかごと、ひやかー」・・・と、地元佐賀なら口走るでしょうね。
 
 
                   撮影:2013.2.24 東北本線 蓮田-東大宮
 
 
 
 
 
 
 
  
プロフィール

かちかち

Author:かちかち
2019年6月29日、
ヤフーブログから引っ越して来ました。
地元長﨑本線の列車を撮影、投稿しています

検索フォーム
最新記事
最新コメント
リンク
カテゴリ
FC2カウンター
RSSリンクの表示
QRコード
QR
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

ひろぼ~気まま鉄道ブログ

鷹の夢会のどこへでも!令和でも!

☆☆☆☆☆☆☆  You Me モバイル  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆☆☆  名言・格言集  ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

D51338の ほぼ蒸機blog!

車中泊と鉄道風景写真が好きな、広島出身で福岡在住男のブログ

ぽんちく紀行~撮り鉄などなど

サロンカー西海の鉄道写真ALBUM

スコッチinぽ吉のブログ@fc2

A.V.C 64(Series181)

空と海と山と友達

しゅうやんの写真日記

ノリダーの撮り鉄ブログ
月別アーカイブ